




【期間限定】暮らしを自由にするオフィス





物件情報
詳細説明
■新宿駅直結、共用エリア充実の期間限定家具付オフィス
2022年3月31日迄の期間限定貸しなのが惜しい程!
専有エリアは家具付きで、インターネットを引き込めば即時利用が可能です。
共用エリアにはラウンジ、シェアキッチン、リビングダイニングキッチン、イベントセミナースペース、ミーティングルーム、フォンブースが揃っています。
※一部有償のエリア・サービスがございます。
繁華街のイメージが強い新宿からは想像できない程、「働く」と「暮らす」がミックスされた空間が広がります。
■こんな企業にオススメ
新しい生活様式が否応なく求められている今だからこそ、
「1年後どのような働き方をしているか分からない」
「テレワークでも仕事は出来るけど、やっぱりオフラインでのコミュニケーションは大事にしたい」
「出社率が○○%なので今のオフィススペースが必要なくなった」
といった悩みはありませんか?
期間限定という制約を逆手にとって、
本物件で「働き方」「暮らし方」を考え直してみませんか?
■賃貸条件
坪数 :約16.95坪(56.04㎡)
賃料 :460,000円(税別)
諸経費:30,000円(税別)
保証金:3ヶ月(償却1ヶ月)
入居日:即日
※こちらの物件は2022年3月31日までの定期借家契約で再契約不可&原状回復免除となっております。
■お部屋のサイズが合わない!という方へ
小さめの区画(7.97㎡、9.03㎡、11.6㎡、フリーデスク)はもちろん、
本物件から32メートル先にはヒトカラメディアが運営している「KICHI by WARP」もあるんです。
https://switchoffice.jp/properties/i-0195/
一緒に借りるもよし、別々に借りるもよし。
まずはご相談ください。
特徴
同じ坪数帯の物件を探す Search
-
居抜き・内装造作付き
-
特殊用途OK!秘密基地感溢れるガレージオフィス
坪数帯30〜40坪
-
居抜き・内装造作付き
-
テレカンブースが付いているだと!?
坪数帯20〜30坪駅名
-
デザイナーズ
-
風、光、緑を感じながら働こう!
坪数帯10〜20坪
-
居抜き・内装造作付き
-
【期間限定】暮らしを自由にするオフィス
坪数帯10〜20坪駅名
-
居抜き・内装造作付き
-
ちょっと離れてゆったり
坪数帯30〜40坪
-
居抜き・内装造作付き
-
シェアオフィスの内装をそのままに
坪数帯30〜40坪駅名
オフィス移転ガイド Guide
-
-
オープンな社風を体現するガラス張りのオフィスで、「働く」をもっとオモシロく。
今回は、秋葉原から浜松町に移転したイエローテイルズ株式会社さんにインタビュー。今回の移転は「会社のブランディング」を考えての移転だったとのこと。社長の前田さんに詳しくお話を伺いました。 ブランディングをしないと人が採用できなくなってきたんですよね。 移転の理由を教えてください。 創業期から秋葉原にいて、最初は20坪ぐらいの小綺麗なオフィスだったんですけど、急拡大をして一気に人数が膨れ上がったんです2019.11.22
-
-
あえて期限を設けることで、「働く」をもっとオモシロく。
今回は、外苑前に初めてのオフィスを構えたANNONE株式会社(アンノーン)さんにインタビュー。事業立ち上げのフェーズでは家やカフェで作業していたとのこと。社長の植松さんに詳しくお話を伺いました。 オフィスを構えようと思った理由を教えてください。 最初は具体的に事業が決まっていなくて、登記だけできればいいのでバーチャルオフィス借りて「まあいいでしょ!」みたいな感じだったんです。でも事業2019.09.02
-
-
自由さを追求して、「働く」をもっとオモシロく。
今回は、池袋から新宿御苑前にオフィス移転をした株式会社ムソウさんにインタビュー。移転を担当したWebマーケティング部 寺井さんにお話を伺いました。 オフィスを移転しようと思ったキッカケを教えてください。 前のオフィスでは、元々リモートワーカーが多くて社員がマックスで15人も来ないのに、100万円ぐらい固定費用がかかっていてすごくもったいなかったので、これはありえん!と思って。まずは固定費の削減が第2019.07.19
メルマガで新着物件情報をお届け
最新の情報をまとめて入手したい!
とお考えの方には、
メールマガジンの購読をオススメしています。
最新の物件情報をはじめ、オフィス移転の参考になる最新事例や豆知識もお届けします。
