




行きやすい拠点





物件情報
詳細説明
■うまく使いたいこの空間
岩本町駅から徒歩2分。他にも3駅が利用可能で複数路線へのアクセスができるため、通勤や外出の際の交通の便が良いです。
会議室には曲面ガラスが使用されており角がなくスタイリッシュなデザイン。執務エリアは天井を抜いているので開放的に。
窓際にはソファとデスクがあるので、軽い打ち合わせやコミュニケーションスペースとして活用できます。窓際にデスクを置いて都会の景色を見ながら作業をするのも気持ち良さそう。内装付きなので、あとは什器を入れてレイアウトするだけで自社に合うオフィスにできます。
■こんな企業様に
内装付きで什器は自分達で選びたい企業様におすすめです。工事期間を減らせるので無駄なコストをカットできるのがポイント。
また、男女別トイレがあるので女性社員がいる企業様にもおすすめです。
5路線利用可能で最寄りから徒歩2分なので、例えば自宅からアポイント先までの間に作業するために少し寄れて、自然とメンバーが集まれる拠点としてポテンシャルがあります。
■物件詳細
7F
坪数:25坪(82.64㎡)
賃料:相談
敷金:6ヶ月
入居日:即日
同じ坪数帯の物件を探す Search
-
-
開放感あるパークサイドオフィス!
坪数帯30〜40坪駅名
-
デザイナーズ
-
代官山、最上階の輝き
坪数帯30〜40坪
-
居抜き・内装造作付き
-
【内装付き】コスパも内装も諦めない【坪1万円台】
坪数帯30〜40坪
-
居抜き・内装造作付き
-
THE フレキシブルオフィス
坪数帯〜10坪10〜20坪
-
居抜き・内装造作付き
-
全ての「大人起業家たち」へ
坪数帯〜10坪10〜20坪20〜30坪30〜40坪40〜50坪
-
居抜き・内装造作付き
-
可能性は無限大
坪数帯30〜40坪
-
居抜き・内装造作付き
-
共用部充実のリノベ空間
坪数帯20〜30坪駅名
-
居抜き・内装造作付き
-
特殊用途OK!ガレージ感のある秘密基地
坪数帯30〜40坪
オフィス移転ガイド Guide
-
-
オープンな社風を体現するガラス張りのオフィスで、「働く」をもっとオモシロく。
今回は、秋葉原から浜松町に移転したイエローテイルズ株式会社さんにインタビュー。今回の移転は「会社のブランディング」を考えての移転だったとのこと。社長の前田さんに詳しくお話を伺いました。 ブランディングをしないと人が採用できなくなってきたんですよね。 移転の理由を教えてください。 創業期から秋葉原にいて、最初は20坪ぐらいの小綺麗なオフィスだったんですけど、急拡大をして一気に人数が膨れ上がったんです2019.11.22
-
-
あえて期限を設けることで、「働く」をもっとオモシロく。
今回は、外苑前に初めてのオフィスを構えたANNONE株式会社(アンノーン)さんにインタビュー。事業立ち上げのフェーズでは家やカフェで作業していたとのこと。社長の植松さんに詳しくお話を伺いました。 オフィスを構えようと思った理由を教えてください。 最初は具体的に事業が決まっていなくて、登記だけできればいいのでバーチャルオフィス借りて「まあいいでしょ!」みたいな感じだったんです。でも事業2019.09.02
-
-
自由さを追求して、「働く」をもっとオモシロく。
今回は、池袋から新宿御苑前にオフィス移転をした株式会社ムソウさんにインタビュー。移転を担当したWebマーケティング部 寺井さんにお話を伺いました。 オフィスを移転しようと思ったキッカケを教えてください。 前のオフィスでは、元々リモートワーカーが多くて社員がマックスで15人も来ないのに、100万円ぐらい固定費用がかかっていてすごくもったいなかったので、これはありえん!と思って。まずは固定費の削減が第2019.07.19
Mail Magazine
メルマガで新着物件情報をお届け
最新の情報をまとめて入手したい!
とお考えの方には、
メールマガジンの購読をオススメしています。
最新の物件情報をはじめ、オフィス移転の参考になる最新事例や豆知識もお届けします。
